×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
無題
あら いやぁ びっくりしました!!
高速トレまでして頂いたような感じになってしまい
ありがとうございました♪
逆に・・
ペース遅くしてしまい申し訳ありませんでした・・・・。
一人よりみんなで・・・
青ベン なんかBBTのブログ読んで自分で想像しちゃったんですけど、
「一人ぼっちで行く大月」より「みんなと楽しく行く八ヶ岳」の方が近いようなきがしちゃうんです。
勿論遠いのは当たり前なんですが、なんかどうイメージしてもそっちの方が近く感じちゃう。
これがマスツーリングの楽しいっていう部分なのかな~。
私ももし一人でプラプラしようとしてて、偶然会ったら絶対合流しちゃうと思う。
そして、合流ついでに八ヶ岳の極上ランチを紹介しちゃって・・・
結局最後自分が先導してたら爆笑ですけどね!!
無題
bibi あれはマスツーなんでしょうか・・・・?????(爆笑)
トンネルで脱落しましたが、ただただすごかった・・・
でもとっても楽しかったです(^^)/
KCBM
FZ-A しまったKCBMだったんですね。すっかり忘れてました。寒くなってきたので、3日は冬支度してました(^^; 冬用のインナーとアンダー出したり他生活に終われてました。インナー出して朝試しに出走して石川PA行ってたりすると、御一緒できたかも・・・とかたぶん私も途中からついて行けなかったカモ(^^;; 冬場は寒いのもありますが、突風で降られたりするのが未だに怖かったりします。スクールに行き始めて、それ以前より自己基準速度は上がりつつありますが(^^;; BB先生クラスの速度域まではまだ遠いように思えます。(^^;
いずれにせよ復活おめでとうございます。
無題
壱 そこまで回復されたとは、何よりです。
しかし、元気ですね!
俺は、その日、予想以上の寒さに震えながら走ってました。
まだネックウォーマーはいらないかな~と思ったのが大大大失敗でしたね・・
備えあれば憂いなしを身を持って実感した一日でした(汗)
んがー!
moon 暇してましたよ~!!
BBっさんったら一人で行くなんて!!
naoがお仕事だったので、前日夜更かしして昼まで寝てました・・・残念www
あら いやぁ びっくりしました!!
高速トレまでして頂いたような感じになってしまい
ありがとうございました♪
逆に・・
ペース遅くしてしまい申し訳ありませんでした・・・・。
一人よりみんなで・・・
青ベン なんかBBTのブログ読んで自分で想像しちゃったんですけど、
「一人ぼっちで行く大月」より「みんなと楽しく行く八ヶ岳」の方が近いようなきがしちゃうんです。
勿論遠いのは当たり前なんですが、なんかどうイメージしてもそっちの方が近く感じちゃう。
これがマスツーリングの楽しいっていう部分なのかな~。
私ももし一人でプラプラしようとしてて、偶然会ったら絶対合流しちゃうと思う。
そして、合流ついでに八ヶ岳の極上ランチを紹介しちゃって・・・
結局最後自分が先導してたら爆笑ですけどね!!
無題
bibi あれはマスツーなんでしょうか・・・・?????(爆笑)
トンネルで脱落しましたが、ただただすごかった・・・
でもとっても楽しかったです(^^)/
KCBM
FZ-A しまったKCBMだったんですね。すっかり忘れてました。寒くなってきたので、3日は冬支度してました(^^; 冬用のインナーとアンダー出したり他生活に終われてました。インナー出して朝試しに出走して石川PA行ってたりすると、御一緒できたかも・・・とかたぶん私も途中からついて行けなかったカモ(^^;; 冬場は寒いのもありますが、突風で降られたりするのが未だに怖かったりします。スクールに行き始めて、それ以前より自己基準速度は上がりつつありますが(^^;; BB先生クラスの速度域まではまだ遠いように思えます。(^^;
いずれにせよ復活おめでとうございます。
無題
壱 そこまで回復されたとは、何よりです。
しかし、元気ですね!
俺は、その日、予想以上の寒さに震えながら走ってました。
まだネックウォーマーはいらないかな~と思ったのが大大大失敗でしたね・・
備えあれば憂いなしを身を持って実感した一日でした(汗)
んがー!
moon 暇してましたよ~!!
BBっさんったら一人で行くなんて!!
naoがお仕事だったので、前日夜更かしして昼まで寝てました・・・残念www
今日は・・・・文化の日ぃ~~♪
しかし・・・寒い!
朝、普段通り目が覚めて・・・・
寒さを感じつつも、ふと祝日と言う事を思い出す。
ごみごみ・・・出さなければ。
今日は燃えるごみ&瓶!
家の中のゴミを収集・・・
ゴミは家の前に置く。
外に出ると意外と・・・・キ~~~~ンと冷えている。
!!!
しかし・・・寒い!
朝、普段通り目が覚めて・・・・
寒さを感じつつも、ふと祝日と言う事を思い出す。
ごみごみ・・・出さなければ。
今日は燃えるごみ&瓶!
家の中のゴミを収集・・・
ゴミは家の前に置く。
外に出ると意外と・・・・キ~~~~ンと冷えている。
!!!
こんなに冷えたのは初めてか?
これは、早速寒冷地仕様の試運転をしなければ。
と、勝手に思い込む。
中央道、調布~大月の往復でOKかな?
大月での時間で余裕があれば。。。。どうし道の駅まで足を延ばしてみる?
そんな感じで思い立つ。
まぁ単純にこれだけ冷えた中で走ると、リウマチの症状がどうなるかを検証するだけなのですが。
発症時は冷やすだけでカチンコチンでした。
だから、冬は・・・電気敷き毛布と24時間フルタイマーで寝てました。
もちろん、RAS以来の完全フル装備。
アンダーウェア
インナーウェア
アウターウェア
プロテクション
但し、ブーツ&グラブ&ネックだけ通常仕様で試してみよう。
もちろん、パニアの中にはフル装備スタンバイですけどね。
閑静な住宅街の早朝を切り裂く、K1200Sのスタート音。
暖機する間も無くまずは発進。
そして、少し離れた気にならない場所で、暖機運転を5分程。
同時に身体のストレッチを敢行。
それからいよいよ発進。
ゆっくりアイドリングから、クラッチを繋ぐ。
ヘビーウェイトが動き出す。
それからが又暖機。
そう、タイヤの暖機である。
ここまで冷えていると、当然路面は限りなく零度に近い。
タイヤも言わずもがなである。
タイヤ揉みからスタート。
まずはリヤタイヤ、そして、フロントタイヤ。
それから、少しずつペースを上げる。
程無く調布ICから中央フリーウェイに侵入。
八王子方面へ。
まずは交通の状況を確認。
今日も含めて最大4連休で遊び疲れている人もいるであろう。
サンデードライバーならぬ、マンスリードライバーor大型連休ドライバーもいるだろう。
喰われてたまるか状態・・・・(笑
少しずつペースを上げる。
それと共に、猛烈な寒さが襲ってくる。
当たり前か?
まだ寒さに順応していない。
一時PAにて、順応タイムを取るか?
と、石川PAに入る。
今日はバイクが多いなぁ~~と言うほど多かった。
バイクエリアは・・・・・凄い事に。
![F1000208.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ac00472f0924fe0cef07253f40d306a4/1257234754?w=150&h=90)
アプリリア軍団。
ゲージンさんが多いぞ。
並んだバイクの端に止めて、暖かいコーヒーでも・・と言う所で、知った顔が声を掛けて来る。。。。。
「BBT!」
ありょ?
某SHOPの主(お客のね・・・笑)が声を掛けて来る。
おぉ~~
久しぶり。
先日のRA-Tの川崎大師以来である。
つうか・・・・・そのSHOPのお客様が勢揃い状態なのだが・・・・
bibiさんもotaさんもあらさんも・・・・
聞けば、清里でKミーティングだそうだ。
そういえば何処かに書いてあった様な。
![F1000207a.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ac00472f0924fe0cef07253f40d306a4/1257235089?w=150&h=90)
その後僕の目的を伝え、大月リターンですよぉ~なんて言っていると、yasuさんとあらさんとbibiさんが・・・そんなこと許すか?状態・・・・爆
まぁそんな感じでとりあえず出発。
皆さんの次の目的地は「八ヶ岳SA」だそうな・・・
この時点ではまだそのつもりはない。
良いペースで走り抜ける。
恐怖のKLXが張り付いてくる・・・・
結構なペースだよこちらは・・・・・・・
5分ほど爆笑しながら、逃げ回った・・・それでも奴は来る。
・・・・・・恐怖・・・・(大汗
あっという間の大月・・・・
ちょいと物足りない。
まぁ~行ってみるか?
の乗りで・・・片道約70kmの往復走行が・・・・約倍の片道146kmになる。
まぁこれで往復の290kmを走ってどうなるか?
あと、百数十キロ足せば岐阜に足が届くって感じで、行っちゃいました。
さすがに八ヶ岳はさぶかっだ・・・・・
![F1000209.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ac00472f0924fe0cef07253f40d306a4/1257235122?w=150&h=90)
暖かいコーヒー飲んで・・・
暫し歓談し、皆さんと別れて其の侭リターン開始。
一気に146kmを走りぬけるとどうなるか?
も含めて、試運転ですね。
今日の走行時間。
出発時間 7:15
帰宅時間 11:05
走行距離 300km
寒さ さぶ・・・!
皆様ありがとうございました。。。。。
そそ、メインの報告をせねば・・・
症状はほぼ出なかったです。
一番心配した、左手首が少し・・・・かな?
他はとりあえず症状としては皆無に近いですかね。
ただ・・・体力はまだまだですな・・・
帰宅後爆睡でした。
これは、早速寒冷地仕様の試運転をしなければ。
と、勝手に思い込む。
中央道、調布~大月の往復でOKかな?
大月での時間で余裕があれば。。。。どうし道の駅まで足を延ばしてみる?
そんな感じで思い立つ。
まぁ単純にこれだけ冷えた中で走ると、リウマチの症状がどうなるかを検証するだけなのですが。
発症時は冷やすだけでカチンコチンでした。
だから、冬は・・・電気敷き毛布と24時間フルタイマーで寝てました。
もちろん、RAS以来の完全フル装備。
アンダーウェア
インナーウェア
アウターウェア
プロテクション
但し、ブーツ&グラブ&ネックだけ通常仕様で試してみよう。
もちろん、パニアの中にはフル装備スタンバイですけどね。
閑静な住宅街の早朝を切り裂く、K1200Sのスタート音。
暖機する間も無くまずは発進。
そして、少し離れた気にならない場所で、暖機運転を5分程。
同時に身体のストレッチを敢行。
それからいよいよ発進。
ゆっくりアイドリングから、クラッチを繋ぐ。
ヘビーウェイトが動き出す。
それからが又暖機。
そう、タイヤの暖機である。
ここまで冷えていると、当然路面は限りなく零度に近い。
タイヤも言わずもがなである。
タイヤ揉みからスタート。
まずはリヤタイヤ、そして、フロントタイヤ。
それから、少しずつペースを上げる。
程無く調布ICから中央フリーウェイに侵入。
八王子方面へ。
まずは交通の状況を確認。
今日も含めて最大4連休で遊び疲れている人もいるであろう。
サンデードライバーならぬ、マンスリードライバーor大型連休ドライバーもいるだろう。
喰われてたまるか状態・・・・(笑
少しずつペースを上げる。
それと共に、猛烈な寒さが襲ってくる。
当たり前か?
まだ寒さに順応していない。
一時PAにて、順応タイムを取るか?
と、石川PAに入る。
今日はバイクが多いなぁ~~と言うほど多かった。
バイクエリアは・・・・・凄い事に。
アプリリア軍団。
ゲージンさんが多いぞ。
並んだバイクの端に止めて、暖かいコーヒーでも・・と言う所で、知った顔が声を掛けて来る。。。。。
「BBT!」
ありょ?
某SHOPの主(お客のね・・・笑)が声を掛けて来る。
おぉ~~
久しぶり。
先日のRA-Tの川崎大師以来である。
つうか・・・・・そのSHOPのお客様が勢揃い状態なのだが・・・・
bibiさんもotaさんもあらさんも・・・・
聞けば、清里でKミーティングだそうだ。
そういえば何処かに書いてあった様な。
その後僕の目的を伝え、大月リターンですよぉ~なんて言っていると、yasuさんとあらさんとbibiさんが・・・そんなこと許すか?状態・・・・爆
まぁそんな感じでとりあえず出発。
皆さんの次の目的地は「八ヶ岳SA」だそうな・・・
この時点ではまだそのつもりはない。
良いペースで走り抜ける。
恐怖のKLXが張り付いてくる・・・・
結構なペースだよこちらは・・・・・・・
5分ほど爆笑しながら、逃げ回った・・・それでも奴は来る。
・・・・・・恐怖・・・・(大汗
あっという間の大月・・・・
ちょいと物足りない。
まぁ~行ってみるか?
の乗りで・・・片道約70kmの往復走行が・・・・約倍の片道146kmになる。
まぁこれで往復の290kmを走ってどうなるか?
あと、百数十キロ足せば岐阜に足が届くって感じで、行っちゃいました。
さすがに八ヶ岳はさぶかっだ・・・・・
暖かいコーヒー飲んで・・・
暫し歓談し、皆さんと別れて其の侭リターン開始。
一気に146kmを走りぬけるとどうなるか?
も含めて、試運転ですね。
今日の走行時間。
出発時間 7:15
帰宅時間 11:05
走行距離 300km
寒さ さぶ・・・!
皆様ありがとうございました。。。。。
そそ、メインの報告をせねば・・・
症状はほぼ出なかったです。
一番心配した、左手首が少し・・・・かな?
他はとりあえず症状としては皆無に近いですかね。
ただ・・・体力はまだまだですな・・・
帰宅後爆睡でした。
PR
追記を閉じる▲
これは、早速寒冷地仕様の試運転をしなければ。
と、勝手に思い込む。
中央道、調布~大月の往復でOKかな?
大月での時間で余裕があれば。。。。どうし道の駅まで足を延ばしてみる?
そんな感じで思い立つ。
まぁ単純にこれだけ冷えた中で走ると、リウマチの症状がどうなるかを検証するだけなのですが。
発症時は冷やすだけでカチンコチンでした。
だから、冬は・・・電気敷き毛布と24時間フルタイマーで寝てました。
もちろん、RAS以来の完全フル装備。
アンダーウェア
インナーウェア
アウターウェア
プロテクション
但し、ブーツ&グラブ&ネックだけ通常仕様で試してみよう。
もちろん、パニアの中にはフル装備スタンバイですけどね。
閑静な住宅街の早朝を切り裂く、K1200Sのスタート音。
暖機する間も無くまずは発進。
そして、少し離れた気にならない場所で、暖機運転を5分程。
同時に身体のストレッチを敢行。
それからいよいよ発進。
ゆっくりアイドリングから、クラッチを繋ぐ。
ヘビーウェイトが動き出す。
それからが又暖機。
そう、タイヤの暖機である。
ここまで冷えていると、当然路面は限りなく零度に近い。
タイヤも言わずもがなである。
タイヤ揉みからスタート。
まずはリヤタイヤ、そして、フロントタイヤ。
それから、少しずつペースを上げる。
程無く調布ICから中央フリーウェイに侵入。
八王子方面へ。
まずは交通の状況を確認。
今日も含めて最大4連休で遊び疲れている人もいるであろう。
サンデードライバーならぬ、マンスリードライバーor大型連休ドライバーもいるだろう。
喰われてたまるか状態・・・・(笑
少しずつペースを上げる。
それと共に、猛烈な寒さが襲ってくる。
当たり前か?
まだ寒さに順応していない。
一時PAにて、順応タイムを取るか?
と、石川PAに入る。
今日はバイクが多いなぁ~~と言うほど多かった。
バイクエリアは・・・・・凄い事に。
アプリリア軍団。
ゲージンさんが多いぞ。
並んだバイクの端に止めて、暖かいコーヒーでも・・と言う所で、知った顔が声を掛けて来る。。。。。
「BBT!」
ありょ?
某SHOPの主(お客のね・・・笑)が声を掛けて来る。
おぉ~~
久しぶり。
先日のRA-Tの川崎大師以来である。
つうか・・・・・そのSHOPのお客様が勢揃い状態なのだが・・・・
bibiさんもotaさんもあらさんも・・・・
聞けば、清里でKミーティングだそうだ。
そういえば何処かに書いてあった様な。
その後僕の目的を伝え、大月リターンですよぉ~なんて言っていると、yasuさんとあらさんとbibiさんが・・・そんなこと許すか?状態・・・・爆
まぁそんな感じでとりあえず出発。
皆さんの次の目的地は「八ヶ岳SA」だそうな・・・
この時点ではまだそのつもりはない。
良いペースで走り抜ける。
恐怖のKLXが張り付いてくる・・・・
結構なペースだよこちらは・・・・・・・
5分ほど爆笑しながら、逃げ回った・・・それでも奴は来る。
・・・・・・恐怖・・・・(大汗
あっという間の大月・・・・
ちょいと物足りない。
まぁ~行ってみるか?
の乗りで・・・片道約70kmの往復走行が・・・・約倍の片道146kmになる。
まぁこれで往復の290kmを走ってどうなるか?
あと、百数十キロ足せば岐阜に足が届くって感じで、行っちゃいました。
さすがに八ヶ岳はさぶかっだ・・・・・
暖かいコーヒー飲んで・・・
暫し歓談し、皆さんと別れて其の侭リターン開始。
一気に146kmを走りぬけるとどうなるか?
も含めて、試運転ですね。
今日の走行時間。
出発時間 7:15
帰宅時間 11:05
走行距離 300km
寒さ さぶ・・・!
皆様ありがとうございました。。。。。
そそ、メインの報告をせねば・・・
症状はほぼ出なかったです。
一番心配した、左手首が少し・・・・かな?
他はとりあえず症状としては皆無に近いですかね。
ただ・・・体力はまだまだですな・・・
帰宅後爆睡でした。
PR
トラックバック() | コメント(6)
無題
あら いやぁ びっくりしました!!
高速トレまでして頂いたような感じになってしまい
ありがとうございました♪
逆に・・
ペース遅くしてしまい申し訳ありませんでした・・・・。
一人よりみんなで・・・
青ベン なんかBBTのブログ読んで自分で想像しちゃったんですけど、
「一人ぼっちで行く大月」より「みんなと楽しく行く八ヶ岳」の方が近いようなきがしちゃうんです。
勿論遠いのは当たり前なんですが、なんかどうイメージしてもそっちの方が近く感じちゃう。
これがマスツーリングの楽しいっていう部分なのかな~。
私ももし一人でプラプラしようとしてて、偶然会ったら絶対合流しちゃうと思う。
そして、合流ついでに八ヶ岳の極上ランチを紹介しちゃって・・・
結局最後自分が先導してたら爆笑ですけどね!!
無題
bibi あれはマスツーなんでしょうか・・・・?????(爆笑)
トンネルで脱落しましたが、ただただすごかった・・・
でもとっても楽しかったです(^^)/
KCBM
FZ-A しまったKCBMだったんですね。すっかり忘れてました。寒くなってきたので、3日は冬支度してました(^^; 冬用のインナーとアンダー出したり他生活に終われてました。インナー出して朝試しに出走して石川PA行ってたりすると、御一緒できたかも・・・とかたぶん私も途中からついて行けなかったカモ(^^;; 冬場は寒いのもありますが、突風で降られたりするのが未だに怖かったりします。スクールに行き始めて、それ以前より自己基準速度は上がりつつありますが(^^;; BB先生クラスの速度域まではまだ遠いように思えます。(^^;
いずれにせよ復活おめでとうございます。
無題
壱 そこまで回復されたとは、何よりです。
しかし、元気ですね!
俺は、その日、予想以上の寒さに震えながら走ってました。
まだネックウォーマーはいらないかな~と思ったのが大大大失敗でしたね・・
備えあれば憂いなしを身を持って実感した一日でした(汗)
んがー!
moon 暇してましたよ~!!
BBっさんったら一人で行くなんて!!
naoがお仕事だったので、前日夜更かしして昼まで寝てました・・・残念www
あら いやぁ びっくりしました!!
高速トレまでして頂いたような感じになってしまい
ありがとうございました♪
逆に・・
ペース遅くしてしまい申し訳ありませんでした・・・・。
一人よりみんなで・・・
青ベン なんかBBTのブログ読んで自分で想像しちゃったんですけど、
「一人ぼっちで行く大月」より「みんなと楽しく行く八ヶ岳」の方が近いようなきがしちゃうんです。
勿論遠いのは当たり前なんですが、なんかどうイメージしてもそっちの方が近く感じちゃう。
これがマスツーリングの楽しいっていう部分なのかな~。
私ももし一人でプラプラしようとしてて、偶然会ったら絶対合流しちゃうと思う。
そして、合流ついでに八ヶ岳の極上ランチを紹介しちゃって・・・
結局最後自分が先導してたら爆笑ですけどね!!
無題
bibi あれはマスツーなんでしょうか・・・・?????(爆笑)
トンネルで脱落しましたが、ただただすごかった・・・
でもとっても楽しかったです(^^)/
KCBM
FZ-A しまったKCBMだったんですね。すっかり忘れてました。寒くなってきたので、3日は冬支度してました(^^; 冬用のインナーとアンダー出したり他生活に終われてました。インナー出して朝試しに出走して石川PA行ってたりすると、御一緒できたかも・・・とかたぶん私も途中からついて行けなかったカモ(^^;; 冬場は寒いのもありますが、突風で降られたりするのが未だに怖かったりします。スクールに行き始めて、それ以前より自己基準速度は上がりつつありますが(^^;; BB先生クラスの速度域まではまだ遠いように思えます。(^^;
いずれにせよ復活おめでとうございます。
無題
壱 そこまで回復されたとは、何よりです。
しかし、元気ですね!
俺は、その日、予想以上の寒さに震えながら走ってました。
まだネックウォーマーはいらないかな~と思ったのが大大大失敗でしたね・・
備えあれば憂いなしを身を持って実感した一日でした(汗)
んがー!
moon 暇してましたよ~!!
BBっさんったら一人で行くなんて!!
naoがお仕事だったので、前日夜更かしして昼まで寝てました・・・残念www
この記事へのコメント
いやぁ びっくりしました!!
高速トレまでして頂いたような感じになってしまい
ありがとうございました♪
逆に・・
ペース遅くしてしまい申し訳ありませんでした・・・・。
高速トレまでして頂いたような感じになってしまい
ありがとうございました♪
逆に・・
ペース遅くしてしまい申し訳ありませんでした・・・・。
Re:無題
いやいや・・・・
あの状況で、白青組と一緒に飛んでいたら・・・やばいかもです。
僕の安全装置・・・的な・・・・笑
こちらこそ、ありがとうございました!!
&
今週末、よろしくお願い申し上げます。
あの状況で、白青組と一緒に飛んでいたら・・・やばいかもです。
僕の安全装置・・・的な・・・・笑
こちらこそ、ありがとうございました!!
&
今週末、よろしくお願い申し上げます。
2009/11/03(火) 20:41 | BB!
なんかBBTのブログ読んで自分で想像しちゃったんですけど、
「一人ぼっちで行く大月」より「みんなと楽しく行く八ヶ岳」の方が近いようなきがしちゃうんです。
勿論遠いのは当たり前なんですが、なんかどうイメージしてもそっちの方が近く感じちゃう。
これがマスツーリングの楽しいっていう部分なのかな~。
私ももし一人でプラプラしようとしてて、偶然会ったら絶対合流しちゃうと思う。
そして、合流ついでに八ヶ岳の極上ランチを紹介しちゃって・・・
結局最後自分が先導してたら爆笑ですけどね!!
「一人ぼっちで行く大月」より「みんなと楽しく行く八ヶ岳」の方が近いようなきがしちゃうんです。
勿論遠いのは当たり前なんですが、なんかどうイメージしてもそっちの方が近く感じちゃう。
これがマスツーリングの楽しいっていう部分なのかな~。
私ももし一人でプラプラしようとしてて、偶然会ったら絶対合流しちゃうと思う。
そして、合流ついでに八ヶ岳の極上ランチを紹介しちゃって・・・
結局最後自分が先導してたら爆笑ですけどね!!
Re:一人よりみんなで・・・
ははは・・・おっしゃる通りで・・
あっという間の「八ヶ岳」でしたよ。
ホント、マスツーリング(と言えるか?・・笑)の醍醐味ですね!
帰りも早かったですしねぇ~
極上ランチと先導は今回は回避しましたが、時間が許せばそうなっていたかも・・・(爆
まぁもっとも、一人ぼっちの大月も僕は好きですよぉ~
昔は一人で、大阪日帰りしてましたから・・・・(爆
来年は復活祭ですかね・・・(笑
あっという間の「八ヶ岳」でしたよ。
ホント、マスツーリング(と言えるか?・・笑)の醍醐味ですね!
帰りも早かったですしねぇ~
極上ランチと先導は今回は回避しましたが、時間が許せばそうなっていたかも・・・(爆
まぁもっとも、一人ぼっちの大月も僕は好きですよぉ~
昔は一人で、大阪日帰りしてましたから・・・・(爆
来年は復活祭ですかね・・・(笑
2009/11/04(水) 09:51 | BB!
あれはマスツーなんでしょうか・・・・?????(爆笑)
トンネルで脱落しましたが、ただただすごかった・・・
でもとっても楽しかったです(^^)/
トンネルで脱落しましたが、ただただすごかった・・・
でもとっても楽しかったです(^^)/
Re:無題
やっぱり・・・違いますよね?・・・・(核爆
いやぁ~こちらこそ楽しかったです。
今度は高速マスツーの醍醐味もレッスンしたいですね♪
よろしくお願い申し上げます。
いやぁ~こちらこそ楽しかったです。
今度は高速マスツーの醍醐味もレッスンしたいですね♪
よろしくお願い申し上げます。
2009/11/04(水) 12:05 | BB!
しまったKCBMだったんですね。すっかり忘れてました。寒くなってきたので、3日は冬支度してました(^^; 冬用のインナーとアンダー出したり他生活に終われてました。インナー出して朝試しに出走して石川PA行ってたりすると、御一緒できたかも・・・とかたぶん私も途中からついて行けなかったカモ(^^;; 冬場は寒いのもありますが、突風で降られたりするのが未だに怖かったりします。スクールに行き始めて、それ以前より自己基準速度は上がりつつありますが(^^;; BB先生クラスの速度域まではまだ遠いように思えます。(^^;
いずれにせよ復活おめでとうございます。
いずれにせよ復活おめでとうございます。
Re:KCBM
いやいや、ありがとうございます!
でも、FZ-A様も確実にレベルアップしていらっしゃいますから!このまま続けていけば、さらに素晴らしいバイクライフが送れますよ!!
でも、FZ-A様も確実にレベルアップしていらっしゃいますから!このまま続けていけば、さらに素晴らしいバイクライフが送れますよ!!
2009/11/05(木) 00:07 | BB!
そこまで回復されたとは、何よりです。
しかし、元気ですね!
俺は、その日、予想以上の寒さに震えながら走ってました。
まだネックウォーマーはいらないかな~と思ったのが大大大失敗でしたね・・
備えあれば憂いなしを身を持って実感した一日でした(汗)
しかし、元気ですね!
俺は、その日、予想以上の寒さに震えながら走ってました。
まだネックウォーマーはいらないかな~と思ったのが大大大失敗でしたね・・
備えあれば憂いなしを身を持って実感した一日でした(汗)
Re:無題
お陰さまですぅ!
備えは常にすべし!(って偉そうなことを言ってられないが・・笑)
本当に寒かったですよねぇ~~!
まぁ僕の場合まだ、FATマフラーがあるから・・・OKですけどねぇ~
備えは常にすべし!(って偉そうなことを言ってられないが・・笑)
本当に寒かったですよねぇ~~!
まぁ僕の場合まだ、FATマフラーがあるから・・・OKですけどねぇ~
2009/11/05(木) 00:10 | BB!
暇してましたよ~!!
BBっさんったら一人で行くなんて!!
naoがお仕事だったので、前日夜更かしして昼まで寝てました・・・残念www
BBっさんったら一人で行くなんて!!
naoがお仕事だったので、前日夜更かしして昼まで寝てました・・・残念www
Re:んがー!
あらま・・・・・
そりゃ・・残念・・・でも・・まぁ多分、他の人の面倒見る余裕はなし!
だったと、思う・・・・笑
そりゃ・・残念・・・でも・・まぁ多分、他の人の面倒見る余裕はなし!
だったと、思う・・・・笑
2009/11/06(金) 15:44 | BB!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック