忍者ブログ
☆じぇんとる らいど☆ バイクをいつまでも安全に楽しむために♪ バイクライフを提案する、バイクライフアドバイザーのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


東京に戻り4日。

やっと、身体の疲れも癒え始め?(遅!  笑

次への行動に入りました。
 

拍手[3回]

と言っても、何をするのか?

特別な事をするわけでは無く、震災前の様に普通に生活すると言う事だと思います。

「東北地方が大震災で大変だから、僕らも色々自粛しよう。」

とか

「なんか日本中、大震災一色で気持ちが落ち込んでいるから、少し大人しくしていよう。」

とか

「大震災で大変な時に、遊んでいちゃ不謹慎かなと思われると嫌だから、止めよう!」

とか・・・・とか・・・・

実際にはその風潮も消え始めてはいる物の、気持ちは余り上がらず・・・状態・・

でも、実際にはそんな状態で良いのでしょうか?

僕は違うと思います。

16日・17日の2日間実際に、気仙沼市や相馬市そして、東北地方太平洋沿岸地域を走って来ました。

短い時間でしたが、実際に自分の目で見て、感じて・・・無い頭で考えた・・・・

どうすれば、東北の被災地が復興して行けるだろう・・・・・
どうすれば、日本が復活出来るだろう・・・・

世界でも類を見ないほどの、未曾有の広域災害。
これから長い期間を掛けて、復興に力を注がなければなりません。

被災地支援には、様々な選択肢があります。

・義援金
・物資
・労働(ボランティア)
などなどが基本になる物であろう。

これに加えるに逆に、やっては行けない事をちゃんと上げておこう。

今回の震災の場合で、当て嵌めてみると解り易いだろう。

・電気の浪費
・ガソリン等の燃料の買占め
・水等の食糧の買占め
・他生活必需品の買占め

と同時に、非常にアバウトな言い方になってしまうが、『日本経済を停滞させる事』であろう。

ただでさえこれだけの超広域の特殊な震災。

被災した人たちはまともな経済活動が出来るはず無いのだが、直接被災していない、地域や人たちが経済活動を低下させると、その経済の縮小が日本に与える打撃は日本が倒れる位に激しいと思う。

僕は応急手当の普及員の資格を持っているが、人間は血液が止まる(いわゆる心停止状態)と5分で死亡率がほぼ100%に近くなる。

日本を支えている物やお金の流れが悪くなると、立ち直れなくなるのにどれ位かかるであろうか?


少なくとも被災地の復興はおろか、被災せず生き残った企業までもが倒産と言う憂き目にあい始めている。
企業が倒産すれば、さらに経済は落ち込むと言う、悪循環スパイラルに捕らわれてしまう。


この状況を打破して行くには、被災していない地域は、最低今まで通り経済活動を行う事が必須条件だと思います。
出来れば、少し普段よりも多く消費する。

これが、復活の基盤となる経済力を生みだす事が可能になると思う。

その為のムーブメントが立ち上がった。

「元気な消費で元気な日本を!」 UPRISE JAPAN である。

photo.jpg








トレードマークの「元気丸」

このデザインは、友枝 康二郎さん。
そして、ムーブメントの中心核は、あの「さそりいのししさん」(何故に急にハンドル?・・・突っ込みは無しで)です。

そして、近々にプロジェクト立ち上げ記念キックオフ会が催されたりと動きが活性化し始めています。

そして、隠された?別に隠してはいないのだが、被災した東北地方の経済を直接活性化する為に、日本酒やワインは東北地方から取り寄せたり、食材も東北をリクエストしております。

そうですね。

つまり、同じ買うならまずは東北を中心に買う事が、僕らが直接出来る被災地経済支援だと思います。

勿論、被災地の物だけを買えばいいのかと言うとそうではない。


今後のムーブメントにも大きな影響を与えると思うが、日本人だけではないだろうが「風評被害」との戦い。
これをもっと精密に情報が発信&キャッチ出来る様にしたい。

なんて、ちょっと考えたりしている。
 

PR


追記を閉じる▲

と言っても、何をするのか?

特別な事をするわけでは無く、震災前の様に普通に生活すると言う事だと思います。

「東北地方が大震災で大変だから、僕らも色々自粛しよう。」

とか

「なんか日本中、大震災一色で気持ちが落ち込んでいるから、少し大人しくしていよう。」

とか

「大震災で大変な時に、遊んでいちゃ不謹慎かなと思われると嫌だから、止めよう!」

とか・・・・とか・・・・

実際にはその風潮も消え始めてはいる物の、気持ちは余り上がらず・・・状態・・

でも、実際にはそんな状態で良いのでしょうか?

僕は違うと思います。

16日・17日の2日間実際に、気仙沼市や相馬市そして、東北地方太平洋沿岸地域を走って来ました。

短い時間でしたが、実際に自分の目で見て、感じて・・・無い頭で考えた・・・・

どうすれば、東北の被災地が復興して行けるだろう・・・・・
どうすれば、日本が復活出来るだろう・・・・

世界でも類を見ないほどの、未曾有の広域災害。
これから長い期間を掛けて、復興に力を注がなければなりません。

被災地支援には、様々な選択肢があります。

・義援金
・物資
・労働(ボランティア)
などなどが基本になる物であろう。

これに加えるに逆に、やっては行けない事をちゃんと上げておこう。

今回の震災の場合で、当て嵌めてみると解り易いだろう。

・電気の浪費
・ガソリン等の燃料の買占め
・水等の食糧の買占め
・他生活必需品の買占め

と同時に、非常にアバウトな言い方になってしまうが、『日本経済を停滞させる事』であろう。

ただでさえこれだけの超広域の特殊な震災。

被災した人たちはまともな経済活動が出来るはず無いのだが、直接被災していない、地域や人たちが経済活動を低下させると、その経済の縮小が日本に与える打撃は日本が倒れる位に激しいと思う。

僕は応急手当の普及員の資格を持っているが、人間は血液が止まる(いわゆる心停止状態)と5分で死亡率がほぼ100%に近くなる。

日本を支えている物やお金の流れが悪くなると、立ち直れなくなるのにどれ位かかるであろうか?


少なくとも被災地の復興はおろか、被災せず生き残った企業までもが倒産と言う憂き目にあい始めている。
企業が倒産すれば、さらに経済は落ち込むと言う、悪循環スパイラルに捕らわれてしまう。


この状況を打破して行くには、被災していない地域は、最低今まで通り経済活動を行う事が必須条件だと思います。
出来れば、少し普段よりも多く消費する。

これが、復活の基盤となる経済力を生みだす事が可能になると思う。

その為のムーブメントが立ち上がった。

「元気な消費で元気な日本を!」 UPRISE JAPAN である。

photo.jpg








トレードマークの「元気丸」

このデザインは、友枝 康二郎さん。
そして、ムーブメントの中心核は、あの「さそりいのししさん」(何故に急にハンドル?・・・突っ込みは無しで)です。

そして、近々にプロジェクト立ち上げ記念キックオフ会が催されたりと動きが活性化し始めています。

そして、隠された?別に隠してはいないのだが、被災した東北地方の経済を直接活性化する為に、日本酒やワインは東北地方から取り寄せたり、食材も東北をリクエストしております。

そうですね。

つまり、同じ買うならまずは東北を中心に買う事が、僕らが直接出来る被災地経済支援だと思います。

勿論、被災地の物だけを買えばいいのかと言うとそうではない。


今後のムーブメントにも大きな影響を与えると思うが、日本人だけではないだろうが「風評被害」との戦い。
これをもっと精密に情報が発信&キャッチ出来る様にしたい。

なんて、ちょっと考えたりしている。
 

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック