忍者ブログ
☆じぇんとる らいど☆ バイクをいつまでも安全に楽しむために♪ バイクライフを提案する、バイクライフアドバイザーのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて、引越しの忙しさも落ち着き(まだ全然終わっていないが・・・笑)を見せ始め、2月と言うのに春一番や夏日を記録する地方も出るほど暖かくなったかと思えば、今日の様に・・・大雪で・・・・寒い日も突然訪れる・・・・

そんな変な季節の今日この頃、仕事も大きな変革の波がこれから押し寄せるが。。。とりあえず軌道にのったか?

いやいや・・・問題が山積しているのも事実だし・・・これから発生する問題の方が大きく量も増えると思うなんて。・・・考えてはいるが・・・・・ボヤボヤしている事も歯がゆい程・・・・


動きたい!

衝動に駆られています。

拍手[0回]

PR
まずは、今年の活動開始に伴い、今までの総括も踏まえて、、、、


僕が所属したRASの崩壊と僕が袂を分かった事をUPして行こうかと思います。

まぁ、以前、病気が原因とも書きましたが、それも一部あります。

が、本当の原因は書くつもりはなかったです。

しかし、書かない事で相手を気遣い、義理を立てていたのであるが・・・・

それは一部の方はご存じだと思います。


しかししかし、そういった思いも馬鹿らしい程の扱いを受ければ・・・気も全く失せるのが人間というものであり・・・


恨み節になるやも知れませんが・・・・・

しっかりと、突然RASが無くなった理由を、一歩引いた所から見た僕の目からの報告をしっかり書いておこうと思う。

まぁ醜い内容になるやもしれません・・・

読みたくなければスルーして下さい。

ただし、あくまでもここに書くのは事実であり、脚色は一切加えないです。

その後、僕の推測は入れようと思いますが、それはあくまでも僕の推測であり、事実と一致するかは皆さんの想像にお任せ致します。

それを持って今まで5年間の僕の活動の集大成?とし、次へのステップにあがって行こうと思います。


とは言え・・・・大忙しの真っただ中・・・である事も事実。

昔ほどの連載でばしばし書く事も時間的に許されないので・・・気長に見てやってください・・・(泣


また、MyHomeについてもUPしなけりゃならんので・・・そちらも・・・・書いている最中ですから・・・・

交互にUPするかも・・・・笑


追記を閉じる▲

 さて、病状がかなり善くなっての新年会。

 

引っ越しやらなんやらで、1月に開催出来ずこの日に・・・・

 

 

まぁ5名と人数は少なかったが、その分・・・まぁ今まで溜まった鬱憤を・・・

 

ドバッと吐露させて頂き、かなり楽しい会になりました。

 

拍手[0回]

 

RASの事、某新規スクールの事、RA-TOKYOの事・・・・RSJの事・・

 

話は尽きない・・・

 

爆笑、談笑・・・・呑んで食べて・・・・・まくりまくり・・・・

 

こんな楽しい時間が・・・・身体と心を癒してくれる・・・

 

 

そいでもって、実は実はで・・・・みんな結構某リニューアルオープンの美味しいお蕎麦屋さん・・・某清水区の!!

 

に、かなり思い入れがあり・・・・工事中だと知らずに行った人・・・

 

ドレッシングにメロメロで、欲しいと言っている人・・・

桜えびの掻き揚げは是非お店で食べてみたいと騒ぐ人・・・・・

 

深大寺蕎麦の話から・・・・結局その美味しいお蕎麦屋さん・・・つうか・・・「ふるさと」の話でもちきり!!

 

 

 

核爆

 

 

 

これには私もびっくらこきましただ・・・(笑

 

 

そんな訳で某月某日(某)の夜に大宴会を、某美味しいお蕎麦屋さん、夜は居酒屋系に少しシフトするみたい・・・・♪で行う運びとなりました。

 

まだスケジュールなど押さえや調整は一切行っておりません。

 

当然呑めや食えやの・・・状態ですから、宿泊もしなけりゃいかんでしょう・・・・・・

 

区内のビジネスホテルか・・・少し離れた温泉か?・・・その辺りもリサーチしとらん・・し

 

けど「やって!やって!絶対やって!」の声に押され・・やります!

 

 

んでもって・・・・何杯のんだか・・・生・・・3杯・・

 

紹興酒・・・5年・・・4本?

9年・・・・4本?

甕だし紹興酒・・・2合・・・・・10本位?

飲みまくり・・・でした・・・

 

結構呑んで久々に酔っぱらうでした・・・・

 

今日は重かったけど、すこし関節が痛むくらいで・・・・・快適ですから・・・

 

まぁ、やはり・・・ここまで来ました~~的な・・・感じですよぉ!!

 

そんな訳で

 

「ふるさと de 宴会してもええんかい」 を開催致します。

 

希望の方はメッセなりメールなり・・・・・お寄せ下さいませ!!

 

おっと。。。。場所取りしなきゃ・・・・・(爆



追記を閉じる▲

すげーよ♪

こんなスピード出ているのね!!

感動的な速さです。

しかし盲点が・・・・

総てのインフラがギガビット対応してなきゃぁねぇ!!!

当たり前な♪



拍手[0回]


某・・・UPSのまこげちゃのハイエースVANに・・・

 

 

 

 

おかま掘られちゃって・・・・・

 

 

雨の降りしきる中、事故処理から始まりました・・・

 

 

拍手[0回]

 

雨の降りしきる中、事故処理から始まりました・・・

 

 

 

寒くて冷たい雨・・・

 

傘を差しても寒さは。。。。。身を切るように・・・寒く

 

「おいおい・・身体にわりぃーよ!!」と、小言を言いつつ、にこやかに・・・対応する。

 

 

まぁ、停止状態の追突だから・・・・どう考えても100:0ですから・・・

 

時間がもったいなかったが、起きた事は起きたこと・・

 

 

1時間強・・・・

 

冷え切ってしまったがね・・・・

 

 

 

 

しかし、どうしてああいうときの警察は遅いんだろうねぇ~・・・

 

 

 

あぁ僕はピンピンしているから・・・・ご心配なく♪



追記を閉じる▲

1週間・・・

それに加え・・・新居での生活・・・・10日・・・・

でもでも、片付かない・・・10日間。



話は変わって・・・・通院報告。

拍手[0回]

本日1月の血液検査の結果が出て来ました。


病気との付き合い方もかなり体得して?無理せず、焦らず・・・・・ここ最近はやっている「スローフード」「スローライフ」という言葉の様に「スローライブ」を初めてもう・・・・1年。


リウマチという言葉の何気ない、心の底に垂れこめる、ジワ~と来る衝撃。

病気の進行が止まるまで「悪性関節リウマチ」という、最悪の状態を迎えるのではないかと言う、精神的恐怖との戦い。

沢山の皆さんの応援を頂いていても、尚、その恐怖は常に纏わりついてきた。

投薬を始め、効果が出始めるまでに・・・3~4か月・・・そんな影に怯えていた。


それでも、皆さんの応援だけを心の支えに、沢山の先輩諸氏のアドバイスを勇気にし、ここまで来ました。



ここまで、経過をいろいろ書いて来ましたが、それはあくまでも自分自身の実感と、血液検査の結果でありその中で一番重要な部分だけは、昨年の最後の血液検査まで、多少下ったものの・・・・まだ、どうなるかはわからない方向ではありました。








前回の結果が・・・・・夜から明けに向かう、ほんの少しの白んできた?という位であり、本当に夜明けが来るかな?という感じでした。

しかし、今日の結果は。。。。間違いなく。。。。真っ暗な空が白んできた実感があります。


関節の炎症は目標値をクリアーし、痛みもかなり無くなり気持ち的に軽くはなっていたのですが、肝心のリウマチの最たる症状の骨破壊を示す数値が痛みの和らぎ、関節の自由度のUPに伴わず、数値的にかなり高レベルでキープされ指や関節が変形していました。


今回の検査ではこの数値が・・・・1200から400へと・・・・・かなり落ちて来ました。




やっとここまで来たかという感じです。





ちょっと・・・うるうるです。



(爆



でも本当に出口が見えて来た様な感じです。



まだ距離は判りませんが・・・・・

それでも、今まで通りこれからも療養を続け、少しでも早く、伊豆、箱根、猪苗代、、、、そして、、、西濃をバイクで走り回れる様に、、、、、牛歩・・?亀歩ながら前に進んで行きたいと思います。



本当に心の底から感謝に絶えません。


ありがとうございます。

そして、これからもよろしくお願い致します。


家の方が落ち着きましたら、今年は新しい活動の年・・・元年として活動を開始したいと思います。


追記を閉じる▲