忍者ブログ
☆じぇんとる らいど☆ バイクをいつまでも安全に楽しむために♪ バイクライフを提案する、バイクライフアドバイザーのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/02/05 (水) 01:51】 |
トラックバック() | コメント()

無題
bibi
4日、よろしくおねがいしまぁ~す♪
BB!さんからご指導いただけるのを楽しみにしてます!

私も”やってみて♪”って言われた時にガリっと
できるようにもっともっと練習していきたいと思います!!!
(あのガリっっていう音が怖くて。。。(>_<))


無題
FZ-A
 実は私もRA東京経由で申し込みをしようと予定調整中です。予定あいましたら宜しくお願いします。

7/4
FZ-A
本日、エムズさんに正式に申し込みにいきました。7/4はVersysで参加しますので宜しくお願い致します。
>膝擦りはもう免許皆伝
 いえいえ、APEで安定してできるようになったのはつい最近ですし、ZZRでも左しかできてません(^^; フォームや精度向上も含めて宜しくお願いします。


コメントを閉じる▲
5月30日(日)に一人でトレーニングをしてきた。


場所は御殿場付近と山中湖近辺。


7月4日に開催されるRA-Tの某ショップ主催のレッスンの為にまずはタイヤを交換。

今回は、ハードルが高く?
オーナーのリクエストにて・・・・・○○○がカリキュラムに組み込まれる。

ゲゲッ!

と言う感じで・・・・・悩む・・・(爆

拍手[5回]

まぁ悩んでいてもしょうがない、僕の守備範囲としていない事だが、オーナーの要望には勝てない。

事務局からも「やれ!」とのお達し・・・・(爆


それと、6月6日(日)にBMW KシリーズSタイプ&Rタイプ&GTタイプのオーナーズクラブの為の
トレーニングを「ヤナセモトラッド公認」の元開催するので、本格的なレッスンに向けて少しブラッシュアップしておく必要が有り、タイヤの皮むきを兼ねて行ってきた。

天気予報は曇り。
雨ではないが「所により・・・」と言うコメントも入るが、まぁ雨降ってもトレーニングが出来ない訳ではない。

調布ICから侵入し大月JCで河口湖ラインへ乗り換えて、河口湖ICで一般道に降りる。
富士吉田市内を抜けて山中湖へ・・・・



?????


ロードレースの為に湖畔道通行止め・・・

なんだと~~~・・・

走った事も無い道路に案内され、前の車が進むに釣られて金魚のフンの様に進む。
渋滞のなか参加者らしき人々が道路を埋め尽くす。

湖畔のR138に一度も出ることなく、裏道でR138に侵入・・・・
仕方がなく、御殿場方面に向かう。

時折、霧雨状態になり・・・・程良く?濡れるも本降りにならないのがせめてもの救い。

目的地に到着するも上に上がると霧が深い。


IMG_0215.JPG







少し薄らいだ霧で記念撮影?


道路が補修され綺麗になった分気を遣わなくていいので、霧による情報漏らしをせぬ様気をつけてトレーニングを開始する。

完全センターキープ。
OHトレーニング。
NHトレーニング。
TNCトレーニング。
ABS作動ブレーキング。

周囲の安全、交通を確認しながら的確なコントロールを行う様にして、一つ一つ確かめるようにこなしていく。

一通り行った所で休憩。

すると・・・・猛スピードで近付いて来る車が・・・・・なんじゃ?

運転していた方が下りて来て・・・・「BB!さん!」と大きな声で僕を呼ぶ。

だれ?


良く見るとのらくろさんである。

デート♪で来ていたらしい。(下見かも?)

ちょっとお話してすぐに別れる。


最後に仕上げを行って、場所を換える。。。

そこでは、少しペースアップのトレーニングを行い、タイヤを見ると雨で向けにくかったが、程良く向けていい感じ。

それを確認してそそくさと帰路へ向かう。

自宅帰着は13:00。
まぁ~こんなもんでしょう?


まずはBMW 軍団との対決。(荒野の決闘じゃないんだから・・・)
あの、恐怖のドカティ軍団との対決を思い出す・・・・・(爆
PR


追記を閉じる▲
まぁ悩んでいてもしょうがない、僕の守備範囲としていない事だが、オーナーの要望には勝てない。

事務局からも「やれ!」とのお達し・・・・(爆


それと、6月6日(日)にBMW KシリーズSタイプ&Rタイプ&GTタイプのオーナーズクラブの為の
トレーニングを「ヤナセモトラッド公認」の元開催するので、本格的なレッスンに向けて少しブラッシュアップしておく必要が有り、タイヤの皮むきを兼ねて行ってきた。

天気予報は曇り。
雨ではないが「所により・・・」と言うコメントも入るが、まぁ雨降ってもトレーニングが出来ない訳ではない。

調布ICから侵入し大月JCで河口湖ラインへ乗り換えて、河口湖ICで一般道に降りる。
富士吉田市内を抜けて山中湖へ・・・・



?????


ロードレースの為に湖畔道通行止め・・・

なんだと~~~・・・

走った事も無い道路に案内され、前の車が進むに釣られて金魚のフンの様に進む。
渋滞のなか参加者らしき人々が道路を埋め尽くす。

湖畔のR138に一度も出ることなく、裏道でR138に侵入・・・・
仕方がなく、御殿場方面に向かう。

時折、霧雨状態になり・・・・程良く?濡れるも本降りにならないのがせめてもの救い。

目的地に到着するも上に上がると霧が深い。


IMG_0215.JPG







少し薄らいだ霧で記念撮影?


道路が補修され綺麗になった分気を遣わなくていいので、霧による情報漏らしをせぬ様気をつけてトレーニングを開始する。

完全センターキープ。
OHトレーニング。
NHトレーニング。
TNCトレーニング。
ABS作動ブレーキング。

周囲の安全、交通を確認しながら的確なコントロールを行う様にして、一つ一つ確かめるようにこなしていく。

一通り行った所で休憩。

すると・・・・猛スピードで近付いて来る車が・・・・・なんじゃ?

運転していた方が下りて来て・・・・「BB!さん!」と大きな声で僕を呼ぶ。

だれ?


良く見るとのらくろさんである。

デート♪で来ていたらしい。(下見かも?)

ちょっとお話してすぐに別れる。


最後に仕上げを行って、場所を換える。。。

そこでは、少しペースアップのトレーニングを行い、タイヤを見ると雨で向けにくかったが、程良く向けていい感じ。

それを確認してそそくさと帰路へ向かう。

自宅帰着は13:00。
まぁ~こんなもんでしょう?


まずはBMW 軍団との対決。(荒野の決闘じゃないんだから・・・)
あの、恐怖のドカティ軍団との対決を思い出す・・・・・(爆
PR

【2010/06/11 (金) 11:14】 | ひとり言
トラックバック() | コメント(3)

無題
bibi
4日、よろしくおねがいしまぁ~す♪
BB!さんからご指導いただけるのを楽しみにしてます!

私も”やってみて♪”って言われた時にガリっと
できるようにもっともっと練習していきたいと思います!!!
(あのガリっっていう音が怖くて。。。(>_<))


無題
FZ-A
 実は私もRA東京経由で申し込みをしようと予定調整中です。予定あいましたら宜しくお願いします。

7/4
FZ-A
本日、エムズさんに正式に申し込みにいきました。7/4はVersysで参加しますので宜しくお願い致します。
>膝擦りはもう免許皆伝
 いえいえ、APEで安定してできるようになったのはつい最近ですし、ZZRでも左しかできてません(^^; フォームや精度向上も含めて宜しくお願いします。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
4日、よろしくおねがいしまぁ~す♪
BB!さんからご指導いただけるのを楽しみにしてます!

私も”やってみて♪”って言われた時にガリっと
できるようにもっともっと練習していきたいと思います!!!
(あのガリっっていう音が怖くて。。。(>_<))
2010/06/11(金) 19:53 |   | bibi #554f73679a[編集]
[管理者用 返信]
Re:無題
あははは・・・
指導出来るようになるのだろうか?・・・(爆

いやいやならねば・・・・(泣

こちらこそよろしくお願い申し上げます。
2010/06/12(土) 00:21 | BB!

無題
 実は私もRA東京経由で申し込みをしようと予定調整中です。予定あいましたら宜しくお願いします。
2010/06/12(土) 20:44 |   | FZ-A #2abff6ce3d[編集]
[管理者用 返信]
Re:無題
おぉ~了解しました!!

こちらこそ、よろしくお願い申し上げます・・・って、膝擦りはもう免許皆伝じゃないですか・・・・(笑
2010/06/12(土) 22:00 | BB!

7/4
本日、エムズさんに正式に申し込みにいきました。7/4はVersysで参加しますので宜しくお願い致します。
>膝擦りはもう免許皆伝
 いえいえ、APEで安定してできるようになったのはつい最近ですし、ZZRでも左しかできてません(^^; フォームや精度向上も含めて宜しくお願いします。
2010/06/19(土) 22:49 |   | FZ-A #2abff6ce3d[編集]
[管理者用 返信]
Re:7/4
おぉ~了解致しました!!

こちらこそよろしくお願い申し上げます。
2010/06/20(日) 09:53 | BB!

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック