忍者ブログ
☆じぇんとる らいど☆ バイクをいつまでも安全に楽しむために♪ バイクライフを提案する、バイクライフアドバイザーのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/02/25 (火) 22:42】 |
トラックバック() | コメント()

辛いですね~
KAORI(ROU)
よく「頑張りすぎないで」と言われるけど、
そうは言ってられない事って結構ありますしね(笑)
私は割りと「頑張り過ぎない」「手を抜く」方が精神衛生上悪いんですよ。
だから心配してくださる方々には申し訳ないけど、
多少、身体がシンドくても、心の健康の方を取ってしまいます(^^;


都会は毒
ペケ
都会は夜中も暑いのでしょうねー?健康の方でも自然治癒力が低下するような気がします。
私の家は田舎なので窓空けて寝ると山風で爽快で丁度よいです。
人間も動物ですから、特にストレスには、自然が薬です。


コメントを閉じる▲

さて・・・

病状も・・少しずつ良い方向へ向い・・・・


普通の生活は不便無く出来ている・・・・


が・・・夏になり・・・少し・・・問題が・・・(笑

拍手[0回]

ご存知かご存知でないか?・・・

僕は北海道の砂川市の生まれ。
砂川市は旭川市のすぐ下で・・・極寒の地に程近い・・・

しかも・・・・・冬の一番寒い時期の2月産まれです。

人一倍、暑さと湿度に弱く・・・
毎年、ヘロヘロにっています。

まぁ良くそれでRASの夏のクローズドをやっていたよ・・・・・(笑


なので・・・毎年、クーラー君には大変お世話になっています。


が、今年は様相が一変・・・・

病気にクーラーが・・・最悪です・・・
特に風を当てると効果?覿面・・・・
深々と痛み出します・・・

かといって、クーラー切ると夜眠れず・・・・
これまた病気善くない・・・・・・・

暑さとクーラーのギリギリの攻防が今年のなつは・・・・・始まる予感。。。

快適安眠グッズ調べてみようかなぁ~~・・・・・・・





それと、思った以上にストレスに弱いですね・・・

せっかく善くなっても・・・・精神的ストレスは・・・体の動きを完全に悪くします。

いろいろ、、、むかついても叫んで発散するようにしているのですが・・・・
内にこもるストレスは・・・・・・どうしようもない・・・・・

あとは・・・・RASは行くと・・・・・頑張っちゃい過ぎますねぇ~・・・・・・(困ったもんだ・・・)
一番強い薬入れるから・・・動けるようにするので・・・動いちゃうんですよ・・・・
まぁそれは・・・時期にレベルが上がって来るからいいですけどね・・・


やはり精神的ストレスは・・・・きついですね・・・♪


さぁ~~~気楽に考えましょうっと!!
PR


追記を閉じる▲
ご存知かご存知でないか?・・・

僕は北海道の砂川市の生まれ。
砂川市は旭川市のすぐ下で・・・極寒の地に程近い・・・

しかも・・・・・冬の一番寒い時期の2月産まれです。

人一倍、暑さと湿度に弱く・・・
毎年、ヘロヘロにっています。

まぁ良くそれでRASの夏のクローズドをやっていたよ・・・・・(笑


なので・・・毎年、クーラー君には大変お世話になっています。


が、今年は様相が一変・・・・

病気にクーラーが・・・最悪です・・・
特に風を当てると効果?覿面・・・・
深々と痛み出します・・・

かといって、クーラー切ると夜眠れず・・・・
これまた病気善くない・・・・・・・

暑さとクーラーのギリギリの攻防が今年のなつは・・・・・始まる予感。。。

快適安眠グッズ調べてみようかなぁ~~・・・・・・・





それと、思った以上にストレスに弱いですね・・・

せっかく善くなっても・・・・精神的ストレスは・・・体の動きを完全に悪くします。

いろいろ、、、むかついても叫んで発散するようにしているのですが・・・・
内にこもるストレスは・・・・・・どうしようもない・・・・・

あとは・・・・RASは行くと・・・・・頑張っちゃい過ぎますねぇ~・・・・・・(困ったもんだ・・・)
一番強い薬入れるから・・・動けるようにするので・・・動いちゃうんですよ・・・・
まぁそれは・・・時期にレベルが上がって来るからいいですけどね・・・


やはり精神的ストレスは・・・・きついですね・・・♪


さぁ~~~気楽に考えましょうっと!!
PR

【2008/07/16 (水) 10:27】 | ひとり言
トラックバック() | コメント(2)

辛いですね~
KAORI(ROU)
よく「頑張りすぎないで」と言われるけど、
そうは言ってられない事って結構ありますしね(笑)
私は割りと「頑張り過ぎない」「手を抜く」方が精神衛生上悪いんですよ。
だから心配してくださる方々には申し訳ないけど、
多少、身体がシンドくても、心の健康の方を取ってしまいます(^^;


都会は毒
ペケ
都会は夜中も暑いのでしょうねー?健康の方でも自然治癒力が低下するような気がします。
私の家は田舎なので窓空けて寝ると山風で爽快で丁度よいです。
人間も動物ですから、特にストレスには、自然が薬です。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
辛いですね~
よく「頑張りすぎないで」と言われるけど、
そうは言ってられない事って結構ありますしね(笑)
私は割りと「頑張り過ぎない」「手を抜く」方が精神衛生上悪いんですよ。
だから心配してくださる方々には申し訳ないけど、
多少、身体がシンドくても、心の健康の方を取ってしまいます(^^;
2008/07/16(水) 19:05 |   | KAORI(ROU) #5484b51114[編集]
[管理者用 返信]
Re:辛いですね~
おぉKAORI姫・・コメントありがとう♪

うんうん、そうですね・・・身体の健康は心と直結してますからね。

こころの健康・・・僕もそちらが優先ですね♪

手を抜けない・・・あはは・・・耳が痛い・・・同じですぅ♪

まぁ、僕の場合・・・もっと単純ですけどね・・・(笑
2008/07/17(木) 09:57 | BB!

都会は毒
都会は夜中も暑いのでしょうねー?健康の方でも自然治癒力が低下するような気がします。
私の家は田舎なので窓空けて寝ると山風で爽快で丁度よいです。
人間も動物ですから、特にストレスには、自然が薬です。
2008/07/17(木) 21:50 |   | ペケ #99be8ee937[編集]
[管理者用 返信]
Re:都会は毒
いいですねぇ~
北海道の夜を思い出しますね。

うちは札幌市内なのですが・・・山に程近く、窓を開けるとカジカガエルの大合唱が夏の子守唄でしたねぇ~

人間自然に近い方がいいと最近やっと思えてきましたよ。

スローライフがいいですね♪
(※なにしろ・・田舎モンなんで都会にあこがれて・・・爆)
2008/07/18(金) 09:17 | BB!

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック