×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現時点で集まった義援金は¥900,790-
この義援金で手配が出来た物資。
=================================
☆ミニバイク
【17台(内1台125cc)】
※バイクショップのご厚意で原価で手配して頂いております。
稼働チェックや軽いメンテナンスも合わせて、やって頂いております。
自賠責はショップにて掛けさせて頂きました。
譲渡証明or販売証明も各台に準備
☆ヘルメット
【17個(中古品をヤナセ、他提供でカバー)】
☆軍手
【100セット (ハインツ日本より提供)】
☆エンジンオイル
【メンバーで掻き集め】
☆パンク修理セット
【11セット(修理マニュアル付)一拠点に2~3セット】
☆空気入れ
【3台】 メンバー提供1 新規購入2
☆2tトラックゲート付
【2台】 トーマネ様のご厚意で無償提供
☆ハイエース
【1台】 メンバー所有物
☆現地往復
【ガソリン代と高速代は義援金より拠出】
☆宿泊費&食事代
【遠征メンバー各自の自前】
食事に関しても、手弁当?無しで出来るだけ現地で食事をする事でお役に立てる様にします。
★スケジュール★
・15日 各ショップ等での引取り~積み込み
・16日 7:00集合 7:30出発
2t 1台とハイエースは 千住集合 佐野SA
2t 1台は中村橋出発 佐野SAに全体合流
岩手県 一関市役所入り 登録手続き→引き渡し
宮城県大崎市古川台にて 一泊
・17日 福島県 相馬市入り 相馬救援隊にバイク引き渡し
★メンバー
【8名】
★ハンディ無線
【各車両 1台 + 2台(BB!提供)】
※状態に合わせて臨機応変に対応し、ロス&リスクを軽減して動く。
=================================
以上の形で、今週末16日・17日に被災地へ皆さんの思いを届けに行って参ります。
沢山の皆さんのご協力で実現した今回のプロジェクト。
本当に心から感謝申し上げます。
まだまだ、被災の全容が掴めない中、出来る事をやろうと始まったプロジェクト。
本当に皆凄いなぁ~と、思いながら動いております。
「ふんばれ東北!」
「ひとつになろう日本!」
この義援金で手配が出来た物資。
=================================
☆ミニバイク
【17台(内1台125cc)】
※バイクショップのご厚意で原価で手配して頂いております。
稼働チェックや軽いメンテナンスも合わせて、やって頂いております。
自賠責はショップにて掛けさせて頂きました。
譲渡証明or販売証明も各台に準備
☆ヘルメット
【17個(中古品をヤナセ、他提供でカバー)】
☆軍手
【100セット (ハインツ日本より提供)】
☆エンジンオイル
【メンバーで掻き集め】
☆パンク修理セット
【11セット(修理マニュアル付)一拠点に2~3セット】
☆空気入れ
【3台】 メンバー提供1 新規購入2
☆2tトラックゲート付
【2台】 トーマネ様のご厚意で無償提供
☆ハイエース
【1台】 メンバー所有物
☆現地往復
【ガソリン代と高速代は義援金より拠出】
☆宿泊費&食事代
【遠征メンバー各自の自前】
食事に関しても、手弁当?無しで出来るだけ現地で食事をする事でお役に立てる様にします。
★スケジュール★
・15日 各ショップ等での引取り~積み込み
・16日 7:00集合 7:30出発
2t 1台とハイエースは 千住集合 佐野SA
2t 1台は中村橋出発 佐野SAに全体合流
岩手県 一関市役所入り 登録手続き→引き渡し
宮城県大崎市古川台にて 一泊
・17日 福島県 相馬市入り 相馬救援隊にバイク引き渡し
★メンバー
【8名】
★ハンディ無線
【各車両 1台 + 2台(BB!提供)】
※状態に合わせて臨機応変に対応し、ロス&リスクを軽減して動く。
=================================
以上の形で、今週末16日・17日に被災地へ皆さんの思いを届けに行って参ります。
沢山の皆さんのご協力で実現した今回のプロジェクト。
本当に心から感謝申し上げます。
まだまだ、被災の全容が掴めない中、出来る事をやろうと始まったプロジェクト。
本当に皆凄いなぁ~と、思いながら動いております。
「ふんばれ東北!」
「ひとつになろう日本!」
PR
追記を閉じる▲
現時点で集まった義援金は¥900,790-
この義援金で手配が出来た物資。
=================================
☆ミニバイク
【17台(内1台125cc)】
※バイクショップのご厚意で原価で手配して頂いております。
稼働チェックや軽いメンテナンスも合わせて、やって頂いております。
自賠責はショップにて掛けさせて頂きました。
譲渡証明or販売証明も各台に準備
☆ヘルメット
【17個(中古品をヤナセ、他提供でカバー)】
☆軍手
【100セット (ハインツ日本より提供)】
☆エンジンオイル
【メンバーで掻き集め】
☆パンク修理セット
【11セット(修理マニュアル付)一拠点に2~3セット】
☆空気入れ
【3台】 メンバー提供1 新規購入2
☆2tトラックゲート付
【2台】 トーマネ様のご厚意で無償提供
☆ハイエース
【1台】 メンバー所有物
☆現地往復
【ガソリン代と高速代は義援金より拠出】
☆宿泊費&食事代
【遠征メンバー各自の自前】
食事に関しても、手弁当?無しで出来るだけ現地で食事をする事でお役に立てる様にします。
★スケジュール★
・15日 各ショップ等での引取り~積み込み
・16日 7:00集合 7:30出発
2t 1台とハイエースは 千住集合 佐野SA
2t 1台は中村橋出発 佐野SAに全体合流
岩手県 一関市役所入り 登録手続き→引き渡し
宮城県大崎市古川台にて 一泊
・17日 福島県 相馬市入り 相馬救援隊にバイク引き渡し
★メンバー
【8名】
★ハンディ無線
【各車両 1台 + 2台(BB!提供)】
※状態に合わせて臨機応変に対応し、ロス&リスクを軽減して動く。
=================================
以上の形で、今週末16日・17日に被災地へ皆さんの思いを届けに行って参ります。
沢山の皆さんのご協力で実現した今回のプロジェクト。
本当に心から感謝申し上げます。
まだまだ、被災の全容が掴めない中、出来る事をやろうと始まったプロジェクト。
本当に皆凄いなぁ~と、思いながら動いております。
「ふんばれ東北!」
「ひとつになろう日本!」
この義援金で手配が出来た物資。
=================================
☆ミニバイク
【17台(内1台125cc)】
※バイクショップのご厚意で原価で手配して頂いております。
稼働チェックや軽いメンテナンスも合わせて、やって頂いております。
自賠責はショップにて掛けさせて頂きました。
譲渡証明or販売証明も各台に準備
☆ヘルメット
【17個(中古品をヤナセ、他提供でカバー)】
☆軍手
【100セット (ハインツ日本より提供)】
☆エンジンオイル
【メンバーで掻き集め】
☆パンク修理セット
【11セット(修理マニュアル付)一拠点に2~3セット】
☆空気入れ
【3台】 メンバー提供1 新規購入2
☆2tトラックゲート付
【2台】 トーマネ様のご厚意で無償提供
☆ハイエース
【1台】 メンバー所有物
☆現地往復
【ガソリン代と高速代は義援金より拠出】
☆宿泊費&食事代
【遠征メンバー各自の自前】
食事に関しても、手弁当?無しで出来るだけ現地で食事をする事でお役に立てる様にします。
★スケジュール★
・15日 各ショップ等での引取り~積み込み
・16日 7:00集合 7:30出発
2t 1台とハイエースは 千住集合 佐野SA
2t 1台は中村橋出発 佐野SAに全体合流
岩手県 一関市役所入り 登録手続き→引き渡し
宮城県大崎市古川台にて 一泊
・17日 福島県 相馬市入り 相馬救援隊にバイク引き渡し
★メンバー
【8名】
★ハンディ無線
【各車両 1台 + 2台(BB!提供)】
※状態に合わせて臨機応変に対応し、ロス&リスクを軽減して動く。
=================================
以上の形で、今週末16日・17日に被災地へ皆さんの思いを届けに行って参ります。
沢山の皆さんのご協力で実現した今回のプロジェクト。
本当に心から感謝申し上げます。
まだまだ、被災の全容が掴めない中、出来る事をやろうと始まったプロジェクト。
本当に皆凄いなぁ~と、思いながら動いております。
「ふんばれ東北!」
「ひとつになろう日本!」
PR
この記事へのコメント
いよいよ明日ですね!
気を付けて現地に!
そしてお帰り下さい。
因みに 佐野SAは何時集合なんでしょうか?
上記の7:00集合が佐野ですか?
気を付けて現地に!
そしてお帰り下さい。
因みに 佐野SAは何時集合なんでしょうか?
上記の7:00集合が佐野ですか?
Re:無題
いつもいつもありがとう!!
佐野SAは8:30です。
家を6:00に出発、練馬中村南で荷物を積み替え、7:00には練馬ICから外環に侵入です!
行ってきます!!
佐野SAは8:30です。
家を6:00に出発、練馬中村南で荷物を積み替え、7:00には練馬ICから外環に侵入です!
行ってきます!!
2011/04/15(金) 21:18 | BB!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック